2025/02/05 02:52

海の駅

和歌山港の海の駅について県庁の人と話していたら、思っていたのと違う感じで海の駅の話しが出てきてありがたかったです。【和歌山の海の駅】わかやまマリーナシティ海の駅 ゆあさ海の駅 きいゆら海の...

2025/02/02 19:30

価格改定について

4月からの価格改定に向けて調整してます。1割から6割の価格が上がります。よろしくお願いします。白浜の臨海観光的なのを和歌山市に持ち込めたら、県内だから良さそう。外からのもので中のものをおもしろくできた...

2025/02/01 10:29

東京・有楽町と季節のブレンドについて

季節のブレンドが「立春ブレンド」になりました^ ^ コロンビアとマンデリンのブレンドです✨ コロンビアは中深煎りでマンデリンは深煎りです。 旧暦での春を告げるこの季節、何かのきっかけで飲んでいただけると...

2025/01/30 09:23

コーヒーの歴史の中で

また来よう南海鐡工も行ってみたい物流面での関連と製造面での関連のつながり方がポイントなんだろうなと思います蒲郡も海の駅があるから和歌山も海の駅したらいいのになぁ。「駅」ってJRの登録商標らしいから、...

2025/01/29 22:17

紀州ネル起源

 紀州ネルが日本における起源という観点から。和歌山市梶取にある「島本化繊起毛」に行き紀州ネルの近代産業化についての起こりを聞かせていただきました。ドイツからの機械を分解製造したのが始まりだそう...

2025/01/28 11:51

ドラマ撮影

3/10(月)KBS京都の25:30からの番組内でのドラマ「間借りカフェユキ」の最終話でもくれん出ます。よろしくお願いします。サリーコーヒーさんが出ているのであまから手帖を購入しました。おもしろかったです。ア...

2025/01/26 18:20

祈り

祈りをテーマに写真を撮ってる人東京の珈琲屋さんに聞いてきてくれました。改めて森光さんの話し自分の年齢で、思い返す思い出も違いますその時の事をどう記憶してどう思い返すかも、そこからの生き方という余生...

2025/01/23 11:43

紀州ネル

昨日は楽しく撮影させていただきましたました。言ってる間に旧暦の正月になるなぁと思いながら、紀州ネルの工場も見に行きたいなと思っています。また連絡してみよう。ホットチョコートも色々考えてみて、ひとま...

2025/01/22 02:09

はなのうつくしさ

日も越えて水曜日昨年末に打ち合わせてからの事楽しみです年末と言えば、年末の西川くんの話しからホットチョコレートの見直しに取り組んでみてます。もくれん風ホットチョコレートをもくれん風ショコラ・ショー...

2025/01/21 00:31

10でおもしろいこと

ミラノの駅とかフェレンツェの商業施設みたいなイルミネーションあったらいいなぁ。ブルーピリオド10巻で充電しました。森光さんと藤原さんのDVDレコーダーの話しをできたのおもしろかったです。

2025/01/15 14:11

紀州珈琲電車

↑はお茶昔ウゴウゴルーガという番組があったなぁと思いかえしました。今日はベアコーヒーさんとkisenラジオの収録です。ウガウガモックです。くろしおについて。以前は振子式車両。車両の開発についての話しもあ...

2025/01/15 02:28

コーヒー豆が届きました

エチオピアのコーヒー豆が届きました。年始もボツボツと動き出している感じ。地球の躍動。エチオピアンアートの事をふくカフェの樫本さんが話していたなと思います。エチオピアンレザーもアート的。今年は瀬戸内...

2025/01/14 01:13

満月

満月。眠い。kisenラジオ収録KBSドラマ撮影先日の焙煎の中でデベロップメントについて考えてみました。新しい言葉で考えると行動のニュアンスも何となく変わる気がします。観點として思う事もありました。

2025/01/12 02:26

列車と立春にむけて

えべっさんのプチギフトはラベルは作ってました。バレンタインというか立春というラベルマスターズセレクションはホッピング用のガテマラ・ニューオリエンテとキリマンジャロ・ベペンタカジ農園の2つでどちらも...

2025/01/10 22:11

ガテマラ色々

コーヒーロースターホッピング始まりました。対象豆のガテマラ・ニューオリエンテはマスターズセレクション枠で扱っています。キリマンジャロもそのまま続行していますので、今はダブルセレクションになっていま...