2021/01/02 00:22
ミクロソリウムの新芽かわいいコロンビアの焙煎はそのままですが、ブラジル、モカ・ハラール、ガテマラのストレート珈琲は焙煎が以前より浅くなっています今度、ブラジルは黄色に焙煎しようと思いますネル布の話...
2021/01/02 00:02
昨年のクリスマスの日にサンタクロースの格好で屋形のオークワまで買い物に傘をさして行ったのですが、途中で男子学生、中学か高校生から「あー、サンタクロース、プレゼントください^ ^」と声をかけてくれたので...
2021/01/01 03:24
十六夜でしたきれいな月でした口を閉じた時の味と開いている時の味の違い言葉で言われた時の発見あるなと思いました酸味の珈琲についての見解口に含む舌の上、口の中で回して口に出す含み方と出し方空気の味、口...
2020/12/31 11:13
クリックポスト出しました最近、印刷はカラーでしてます少しずつ思うところでこれからというところからやるのがいいなと思いますクリックポストを出す時、雪が降りました雪の踊りしました道路の街灯と月と雪
2020/12/30 23:58
ストレート珈琲用のエチオピア・モカ・ハラールの焙煎、明日はストレート珈琲用のガテマラを焙煎しようと思います平面と立体の関係平面に対しての立体感覚、そこからの立体パズルとルービックキューブの様な感じ...
2020/12/30 01:16
トミオ・フクダ ドライ オン ツリー日系二世のトミオ・フクダさんの作ったブラジルの珈琲ですストレート珈琲用のブラジルはいまのところ口当たりのやわらかい焙煎にしていますが、マスターズセレクションのブラジ...
2020/12/30 00:50
モカ・ハラールを焙煎していく中で立体感について考えるストレート珈琲は珈琲の味の違いについての珈琲の意匠、飲み分けて違いのわかることのおもしろい感じ、いいなと思います緻密に量や時間、温度を計って淹れ...
2020/12/29 20:15
夜になりましたトミオ・フクダ ドライ オン ツリー樹上完熟した珈琲豆です最近、浅煎りの珈琲を飲んで買っていってくれる人がいるから、広がり感じるある意味これもエントロピーだなと思います広がりは無秩序を産...
2020/12/29 15:51
福ブレンド(ガラス瓶入り)50g ¥300(税込)販売してますラベルもできました、白地の方が見やすい感じ珈琲豆と水引きとも合うなと思います飾り物で置いといて、頃合いで飲んでもらえると嬉しいですよろし...