2020/11/28 15:38
ある意味自分なりの臨死体験としては2度目だなと思うのですが、今回は全自動洗濯機になってたなと思いました洗う機能と脱水機能がひとつの中に納まっているのが可視化できるのがいいなと今は思います今日は忌野...
2020/11/28 11:44
ヤマトヌマエビが2匹復活してましたよかった〜、いまは流木水槽にいますサンイルガチェフェ、今日の焙煎で今回は最終です今日の午前中はあと、ご近所への市報配りしました今年ももう少しだなとズボンのひざを見...
2020/11/28 00:40
オンラインショップの送料について聞いていただけたのでどの様に変わったかを書いておきます、飲んでもらわない事には話しにならないなと思いますので、少しでもハードル下がるといいなと思っての送料の見直しで...
2020/11/27 19:06
九州喫茶案内の表紙が珈琲美美なのをみて目が潤みました新しく缶が来たから焙煎していきます朝はお店の買い出しに行きました立体感のあるブレンドの意味に手が届きそう淹れ方の変化について自分で気づく事より気...
2020/11/26 23:00
オンラインショップ限定での飲み比べセットの注文ありました。嬉しいです。50gなので5杯分を目安にしていただくといいかもと思います、クリックポストで送らせていただきます。オンラインショップの送料は今回の...
2020/11/25 18:14
珈琲豆の味の持ち味としてエスプレッソやティスティング形式のプレスの様な感じで飲むと色々な味がするその珈琲豆を粉にしてドリップした時に豊かな味になるなと思います図書館で本を返す夢を見ました本を返した...
2020/11/24 19:00
今朝は髪を切りに行きましたそのあと、お店の買い出し水槽の水草を少し買い足して水につけています、明日は「水草その前に、、、」で農薬除去をしようかと思っています焙煎する内容が増えたので缶を買い足そうと...
2020/11/23 18:43
パラダイスカフェ用のガテマラを焙煎しました先日、パラダイスカフェの人がインスタグラムにあげてくれた時に、嬉しい、同じ色で見えていて良かった、と思いました言葉で書いた時の浅煎り、深煎り、中煎り、中深...
2020/11/23 11:06
オンラインショップの送料の見直ししました存在する店舗に来ていただく時に何かの形で発生してる時間と距離をどう考えるかという事自分の中のつじつまが合うだけで結構すぐ解決しました考えてることってそうだな...
2020/11/22 01:17
珈琲豆のオンラインショップについて考える見直しできるんじゃないかなと思う観点の違うところ味比べセットの内容を見直しひとまず飲んでもらわないとなと思いましたリボーンだなと思います水草は引き上げました...
2020/11/21 11:32
a すっきりB 飲みやすいC 苦めD 濃いめe 季節的な感じで、その季節の温度とか湿度とかに合わせた感じF 浅煎りで酸味F以外は全部深煎りですが、そんな感じですaが色が明るいですが深煎りの入り口ですブレンドの時
2020/11/21 11:22
もくれんで色々準備営業時間は短くなったのですがその前後の内容時間は変わらないかもしれない今日は髪を切る予約をいれました、いつも思い立った時に対応してくれるのでありがたいです切るのは先ですがまず予約...
2020/11/20 11:17
朝、起きて朝食をとり、いつものリハビリ体操をしてそれから水槽の気になるところがあったので水草と水槽の手入れをしました結構、庭みたい全体のバランスをみながら納めていく感じその辺が盆栽とまた違う様に思...
2020/11/19 14:14
シマドジョウ、ピニョピニョ水の中をジーーーーーッと観てると水の動きの感覚、水流、重力、水圧、いくつかの事で液体の中では成り立っているなと思います珈琲のドリップには温度と重力ということだけどドリッパ...
2020/11/16 16:49
計量カップの横と底に電動ドリルで穴を開けてお湯を注いで実験しました簡易ドリップメーカーを作りました穴を底に開けて大きさと数の調整をしたら使えそうな感じでしたこれもなかなか使えましたおもしろい