2021/02/28 23:58
昨夜の十六夜今の文化の前の前到達点のある旅再び集まる過去は精神の旅未来は肉体の旅前への旅マイウェイBASEに記事投稿しましたhttps://thebase.in/mag/mokuren-official-ec/2021/02/28/122054書いて気がつく事...
2021/02/28 12:20
下記は例です。文章に画像を交えてご自由にお書きください。また1枚目に挿入する画像は、アイキャッチと別の画像をお願いします。 ▼ はじめに、なぜこのアイテムを紹介する理由を教えてください。バレンタインデ...
2021/02/25 22:16
コマドリもくれんコマもっくいまの当たり前が未来の当たり前とは限らないからいまの自分がいいと思う事をしておきたいなと思いますhttps://www.instagram.com/p/CLt2PxghnlE/?igshid=1tfsixppr7yl
2021/02/24 16:12
膝を上げる足を上げる膝を曲げて足を抜く身体の動き生きることそれ自体が本能あらためて実感表現というのも人間の言葉ネジを間違える丁寧なこと丁寧な人丁寧にしたいこと丁寧に向き合いたいこと関係性の時間仕事...
2021/02/22 19:31
人間について動く事の不思議実体と虚その時に自分は存在していない運送会社についての電話にじまない様に変化していく社会生き物そのまま流れに沿う様に葉ではなく水と水が混ざる時の泡液体の中にあると見え大気...
2021/02/22 18:43
それを見るためにそこに行くそういう事、気持ちいい何かに触れる事の側面それ自体が多様性その目的がその作用を産むとは限らないその行為がその目的を産むとは限らない手を離れる手を離す持ってるモノでそこに棲...
2021/02/22 02:16
観光地を作ることの矛盾その土地にある必要を観に行くこと観光は光を観ることローカルのコラージュグローバルローカリズム必要と感じているものそのままを歩いて楽しむ感性テクテク歩こう