2020/07/13 20:56

思い返して

なんでか友近とゆりやんの芸者のケンカネタを思い返しておかしい今日は和歌山新報の年間購読の継続案内の電話がありました、前回のボヤから1年経ったんだなぁと思いかえしました月日は経ち時間は過ぎるもの昔、...

2020/07/13 11:47

時季の焙煎

焙煎しよっと最近はテトリスをしてます梅雨の焙煎時季で感覚は変わるその時の出来上がりが最上級ですBe Wild.野生を楽しもう。自分の中の野生

2020/07/11 19:02

本来の形といういま

そうなのだサイフォンで淹れるコーヒーもコーヒーなのだ多分、また自分の枠が取れた感じ変化は常にしているニュートラル矯正されて抑え込めるものより心に呼応するもの、そのコントロールしてるものが本能なのだ...

2020/07/08 18:06

空気の感じ

半熱風焙煎機触る直前までドキドキしてました山東地区の空気気持ちいいエア エスケープ本日は定休日です

2020/07/07 14:13

あるべき事を待つこと

安全装置を昨晩の焙煎から使ってみています設定温度になったらブザーが鳴るのと設定温度になったらガスが切れる様になってますここのところをこれまでは時間や音で判断してたのですがある程度前もってお知らせし...

2020/07/06 11:29

あまねくいっさい

焙煎機はまだもう少しかかりそうなので手網でコロンビアを焙煎しました昨夜、業者さんが来て診てくれたのですが、排気ファンのモーターが壊れてるという事でしたので、今日は昼から堺の業者さんまで排気ファンの...

2020/07/03 18:46

黎明中

只今焙煎機は使えません

2020/07/03 03:15

理解は重ねること

オートオフありました(・_・;

2020/07/02 19:18

雲の色

水色と紫色がきれいでその後に金色になってました雲の色の話し

2020/07/01 18:31

思い出すこと

本町公園からメロンパフェの流れ和歌山市中央卸売市場の横の道の駅はクルージング船の受け入れも盛り込んでました現場での話しはコーヒーにとっておもしろいし、現場に来ないと思い出さない事もあるなという事も...

2020/07/01 15:43

水の流れ

昨日はブルースリーのドキュメンタリーの動画を見ましたdon't think. feel.というのと動画の最後の方に人生は水の流れに似ている時には不愉快なことが現れ心に傷痕を残すが全ては水のように流れていくという言葉...

2020/06/30 22:03

つながってるもの

アイランドアクアマリンと紀伊半島縦横断道路できないかなー和歌山港は海の駅になるかなー道の駅と繋がったらいいのになー明日は定休日です

2020/06/29 19:19

空想の庭

Soiree(ソワレ)和歌山で撮影された映画です2020年晩夏公開御坊から北上しながら撮影して和歌山市も海が映っていますhttps://soiree-movie.jp/最近マリーゴールドを聞きます好きなもの空想という言葉の頃空想の庭

2020/06/28 18:59

身に付けるもの

ネルドリッパーのキーホルダー作ってもらいましたかわいい^ ^

2020/06/27 19:20

言葉と匂い

半熱風3キロ焙煎機の設置に立ち会いました少しドキドキするまだ知らない匂い話していく中でわかっていく事ばかりその関係性だけの言語人の作った過去の言葉その関係で作っていく今の言葉