2022/08/12 22:26
小学校からの同級生がやってるケーキ屋さんが大分にあって、ちょっと行ってみたいなぁと思いつつ、実家のすぐ近くにもケーキ屋さんがあるのを調べてみてると発見。瀬戸内アクアラインつながると、九州との行き来...
2022/08/12 21:30
なるほどなぁ、あげ方なぁ。そういのもあるんだなぁ、と思う。ちょっと考えてみたけど、やっぱり好きなやり方がいいなと思った。その都度都度で考えてやっていけばいいなと思う。継続性は永続性ではないなと思う...
2022/08/12 11:53
Kawasaki Ninjaブレンドドリップバッグ は香川県の進和珈琲でプラザ店内はUCCの監修だそうです。進和珈琲って名前はいくつかあるのかなぁ、以前愛媛県で珈琲蔵人 珈蔵(こーひーくらんど かくら)というお店に行...
2022/04/13 23:52
お知らせです。昨今のコーヒーの原料生豆の価格が上がったの送料が上がったのと、物価上昇で仕入困難になっています。コーヒー生豆は仕入量をまとめて契約購入する等して、価格に影響が少ない様にしてましたが、...
2021/09/13 20:36
まいどおおきに食堂はピノキオ珈琲店に変わってるところもあるみたいです島崎町食堂も来月始めには喫茶店に変わるそうですアメリカがアフガンから撤退すると沖縄からも軍を引くのだろうか地球が生き物なら名前を...
2021/09/13 01:46
ベトナムの冷却後平織り紀州ネル布のネルドリッパーあらためて嬉しいな次の総理大臣誰かなその時ごとの得意分野期間とかでもいい様に思う、ある程度の一定期間続くことは安定ではあるけど、変化している事もバラ...
2021/09/12 21:29
モコモコミュージアムでの作品展が終了しました絵が戻ってきました三本分アイスリキッド珈琲に貼っとこうインダストリアルデザインという観点グラニタが9月末までなのでグラニタを使ったメニューは今月末までです...
2021/09/12 17:45
東京で受動喫煙についての裁判が行われてるそう違憲なのではないかという話し厚生労働省と文部科学省の共同作業文部科学省が主体の様今日はネルを買っている丸太衣料のSNSでもくれんで使ってる平織りのネル布は紀...
2021/09/12 01:02
自転車の前輪はいくつかの部品に分かれている名前の知らない草を雑草という感じ名前は不思議だ色々な物に名前がある民芸の物などで無名というのがあるそういう名前、言葉自転車の前輪を入れ替えました名前の知ら...
2021/09/12 00:45
珈琲を飲む空間の味そう思う時とこう思う時そういうリズム変わるという事が楽しみコンボイレースの話しをしたら和歌山港より白浜空港の方がしやすそうという話しになりました、たしかにそうかも紀伊半島周遊ラリ...
2021/09/11 10:14
まだ辞めてないから、やっぱり続投しますとかもあるのかなと思ったりもします切られる前の大木については良いことを言うし、そういう意味では、価値観の変換にはなるのかなあとか自分たちも動かないと、という発...
2021/09/10 22:35
何となく残暑の様な気がしないでもない朝と夜は涼しい感じコーヒーアイスクリームについての話し、会話の中で新しい事が入ってくるのでおもしろい流動的に変化していくその中でいいものに出会うと良いなと思いま...
2021/09/10 21:06
今回の産地証明書についての事以前のインドネシアのスマトラコーヒーの通関業務の時の事があるので、話しもスムーズな様な気がしますスマトラの時は神戸の中の検疫所などをまわりました、体験は経験として、役に...