2025/02/17 17:39


一昨日は書道資料館にあるラ・メゾンクロシェットに行きました。改めて習字研究社は福岡本部だったのだなぁと思い返しました。宮崎先生は厳格だったし、阿部先生は優しかったな。

まだ新しい時代。

東京・有楽町の交通会館内に置かせていただいたドリップバッグは、深煎りです。どの様な観点から見てもらうのが良いのかを和歌山の人と話しながら組み立てできたものです。和歌山の特産でなぜ深煎りコーヒーなのかというところで言うと、もくれんがネルドリップの珈琲に惹かれたからと言うのと、徳川吉宗のお膝元というのは大きいです。徳川吉宗は質素倹約の改革を行うと同時に身近で楽しめる娯楽の奨励として花見などの自然を楽しむ方向性を打ち出した人でもあります。風雅な感性だったのではないかと思います。