2025/01/29 22:17


 紀州ネルが日本における起源という観点から。

和歌山市梶取にある「島本化繊起毛」に行き紀州ネルの近代産業化についての起こりを聞かせていただきました。ドイツからの機械を分解製造したのが始まりだそうで、それを行ったのも和歌山が始まりだったそうです。そこから愛知県の蒲郡(がまごおり)にも広がったそうです。

「若林起毛工場」は廃業してましたが、身内の方がいて角谷整形の近くの南海起毛というのを言っていたのですが、周辺を聞き込みで探すと「和歌山染工」じゃないかなぁと教えてもらい伺いました。そしたらそこから、それなら「昭和染色」ですよ。とまた教えてもらい伺いました。現在は「南光染布」が起毛仕事を行なっていました。ここでも機械を見せてもらい、機械の製造元が違うかもという話しを伺いました。とても良い一日でした。2025.1.29。