2024/11/29 10:32

ヤカンのお湯がガス火で沸いてるところ。
昨日、ビンテージの勢子舟があるそうですが、5月のメモリアルイベントの後は破棄されるという話しを聞きました。ビンテージ、リノベーション、アーカイブはつながる言葉だなと思います。皮革にしてもそうなんだろうな。以前は和歌山ルネサンスという観点だったけど今ってそれをベースにしての産業革命みたいな感じ、エネルギー改革だし。昭和天皇も行幸されてた和歌山県皮革産業会館って産業アーカイブセンターとかになったらいいのになぁ。
4月から価格変更させていただきます。よろしくお願いします🙇
2024/11/29 10:32
ヤカンのお湯がガス火で沸いてるところ。
昨日、ビンテージの勢子舟があるそうですが、5月のメモリアルイベントの後は破棄されるという話しを聞きました。ビンテージ、リノベーション、アーカイブはつながる言葉だなと思います。皮革にしてもそうなんだろうな。以前は和歌山ルネサンスという観点だったけど今ってそれをベースにしての産業革命みたいな感じ、エネルギー改革だし。昭和天皇も行幸されてた和歌山県皮革産業会館って産業アーカイブセンターとかになったらいいのになぁ。