2024/11/27 13:40

例年に近いパッケージが結局納まりの良かったクリスマスプチギフト、小さいラベルやっぱり可愛いなぁ^ ^
東京用のドリップバッグの外袋を注文をしてなかったので営業時間を終えて、FAX注文しました。これであとは作るのみです。楽しみです。
有田で行われたエンジン01のイベントで隈研吾さんが県信ビルに入る事務所についての話しの中で、もくれんのことも話しをしてくれてたようで嬉しかったです。
パークアンドライド的な感じで市街地にパークして周辺にライドしてもいいのになとかも思いました。
和歌山皮革は近代産業としてもおもしろい。紀州ネルと同じ様に軍需で伸びたそうです。海南のシュロ製品も軍需で伸びた経緯があるそうです。軍需で伸びたという事は平和的な見地でも見れる事なのだと思います。視点の変換なのかなぁ。和歌山港(海南下津港)も。大崎の港にサンフラワーが入ってるのとか写真でですが見たらちょっと感動します。整備の為の港なのでドックインしてたみたい。
皮革産業会館もあるし。水物ないかなぁ。
和歌川ってもう少し近くならないかなぁ。